メディア担当の方
バロティーヌは鶏肉を使ったフランス料理の巻き物です。 薄く伸ばした鶏肉でバナナを包みラップで巻き、蒸し焼きにします。 カレー風味のクリームソースはココナッツミルクを使い、チキンとバナナの風味によく合います。

調理時間 30分
二人前
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
|---|---|
| バナナ | 1本 |
| ローズマリー | 1枝 |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 油 | 少々 |
| カレークリームソース | - |
| バター | 5g |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 30g |
| ココナッツミルク | 100㏄ |
| 小麦粉 | 小さじ1/2 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩・こしょう | 少々 |

①鶏もも肉は余分な皮や脂を取り除く。ラップを敷き麺棒で均一になるまで叩く。
②バナナを真ん中にのせ、くるくると巻く。形を整えるために調理紐で止める。
③フライパンに油を敷き、②を加え、全面こんがり焼き色をつける。
④酒を加え蓋をし、弱火で約5分加熱する。
⑤ソースを作る。フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを加え、弱火で玉ねぎが透き通るまで炒める。
⑥炒めた玉ねぎの上にカレー粉と小麦粉を振りかけ、さらに1分ほど炒める。
⑦ココナッツミルクを少しずつ加えながらよく混ぜる。砂糖を加え、塩・こしょうで調味する。
栄養士学校、調理師学校卒業後、ホテルやレストランでフレンチ料理人として10年間経験を積む。
現在は料理家としてSNSで「簡単レストラン風レシピ動画」を発信し、SNS総フォロワー35万人超え。レシピ作成、出張料理、料理教室などをも行う。
本人もダイエットに悩んだ経験から、フレンチだけでなく、栄養の知識を活かしたダイエットメニューも提供している。
プロフィールを見る
栄養士学校、調理師学校卒業後、ホテルやレストランでフレンチ料理人として10年間経験を積む。
現在は料理家としてSNSで「簡単レストラン風レシピ動画」を発信し、SNS総フォロワー35万人超え。レシピ作成、出張料理、料理教室などをも行う。
本人もダイエットに悩んだ経験から、フレンチだけでなく、栄養の知識を活かしたダイエットメニューも提供している。
プロフィールを見る